Type F1
タミヤF102改F103(テレビ出演ボディ) since ?

    


2002/05/18
なんと久しぶりの更新となってしまいました(^_^;)
5月戦は久しぶりの優勝となりました!うれしい。予選はキャップドとブチルが微妙によかったのですが、決勝は巻き気味でつらかった。。。グリスはハード、Fスプリングもハード。次回はグリスをソフトにしてみるか???

3月〜4月の更新はお休みでした(^_^)


2002/02/01
最近以前のグリップが得られず、苦戦です。今回の対策は(前回まではFをタミヤAでやっていたが、かなりのオーバーステアであった)練習の時は最高のグリップではあったが。。。とりあえずタイヤはブチル(スポンジ)にもどしてリヤのグリスを固くしてみようかと。もうひとつはAのままスプリングをハードにしてみよう。どちらかは当日???

2001/12/16
寒い季節を迎えいよいよフロントタイヤが合わず(アンダー)決勝ではゴムのAをチョイスしたものの、今度は曲がりすぎで本来のはしりができず。。。
その他もFスプリングをソフトに、フリクショングリスをハードに変更したものの最後はソフトに戻した。課題を残したが今度は再びブチルでトライだ。

2001/11/18
今回も同じタイヤでオッケイ!ちょっとアンダーが強かったかな?フロントのSPをソフトに変えてみよう。操作ミスが2回もあったら勝てないよね。。。マーシャルのみなさんありがとうございました♪でも54周。M04の受信機が壊れたので貸し出し。変わりに2307をゲット


2001/10/14
今回の改造が完璧に決まって55周というスーパーラップを記録。みんなもこれに追従か?F1ボディ復活の予感。

2001/10/13
今回は大掛かりな改造となりました!
キャップドの魅力に勝てませんでした(^。^)まずはキャップドを購入。OP-184RDタイヤキャップラバー(ソフト)それにあわせてフロントはブチルソフトOP-134にしてみました。ボディは栄光の?(テレビに出たときのカラーリング)ものに復活(ロータス107B)!!F&Rのウイングを処分してしまったので新たに購入。Fはなんとか取り寄せてもらったが(NO501)Rは生産中止で入手できず・・・仕方なく汎用のシェブロンモデルズのF1ウイングセットRCP002Kを購入。これはどうやらハイダウンフォース仕様らしい。ボディマウントも違うので交換(OP-120)
さっそくのシェイクダウン!完璧に思い通りのパフォーマンスを披露♪これでしばらくはアドバンテージになるだろう。みんなも追従してくるか?
アンプの調整でパワーも復活。車重が減った分ピニオンを26Tに交換。
アンプのコネクターも4ピンタイプに交換だ。気合十分。






2001/10/08
久しぶりの走行となったが、まだBBで十分いけますね〜F1ボディでRキャップドも魅力だなあ。どうもパワー不足を否めない。。。やはりモーターか?

2001/08/17
予選27Tで挑むもモーター?アンプ?のせい?でパワーがでない!!!決勝は25Tにもどしたが、なんと50周で最下位。。。レベルが高くなった(^。^)Fスプリングはミディアムに変更。反省点はアンプのブレーキを効かせ過ぎて超オーバーステアに苦しんだ。
アンプは現在のものから、古いがテキン408Sに戻してみようか???
かじさんのRキャップド&FカワダロングライフがF1ボディでいい感じであったので、参考にしたい。(ボディはどこだ??ウイング類は売っているのか?)(爆)

2001/07/20
前回の熱ダレ対策にヒートシンクOP399をゲット!今度はいいかな?予選は27Tピニオンで勝負だ?ボロのボディだけどシュウグウで修正(^。^)

2001/07/01
前回の教訓を生かして前後BB!スプリングがハードなのでちょっと?跳ねすぎ!!まんかまどろっこいなあ。。。モーターも完全に熱ダレしていた。。。ヒートシンクは必需か???

2001/06/03
予選1回目はBBでオーバーステアを感じたので2回目はAB。アンダー過ぎてブレーキ多用。決勝はABだったがやはり曲がらずブレーキ多用。BBでのセッティングを急がないと。予選と決勝の路面温度がかなり違ったので苦しんだ。


2001/05/23
アッパーデッキ交換OP−147高かったけどカーボンにしてしまいました。財布にやさしくない。。。Fスプリングはミディアムを使ってみようか?それともタイヤをAにするか???

2001/05/20
前回の対策としてスプリングをハードに交換。う〜ん。まだオーバーステアかな???走ってるうちに良くなった?路面温度か???石に激突でアッパーデッキ(カーボン)を破損!!!痛い。。。

2001/05/06
FRともタミヤのBタイヤで望んだが、フロントが勝ってしまい、ストレスのたまるレースとなった。。。対策としてはフロントのスプリングをハード(黒)にしてみよう。もしくはFはAタイヤか?トップスピードもいまひとつのような気が???

2001/05/03 
Fスプリングがヘタっていたので、新品に交換(ソフト)SP395。同時にベアリングにオイルを注入(メンテ)。Rカーボンシャフトのベアリングがゴリゴリでほとんど回らない状態。。。前回のレースでスピードがでなかった原因はこれだ!!ばらしてベアリングを洗浄&給油。思わぬところがやられていた。デフもフルメンテ。モーター交換。今回はめずらしくジョンソン!耐久性が心配。。。フリクションダンパーもフルメンテ。グリスはソフト。
◆前回レースの笑い話。。。フロントタイヤに悩んでいたが、今日メンテをしたところ左右違うタイヤが!!!!ははは、そんなことか(笑)

2001/04/01
2月レースはタイヤもそのままであったが、さすがに暖かくなってきたので、Fクロス、Rライド(Aソフト)へ変更。Rが負け気味で扱いづらい・・・暖かい季節向けにタミヤのBを購入予定。モーターが寿命か?前回優勝52周がうそのような結果・・・新品に交換予定。ボディもフロントがぱっくり・・・ウイングのねじも・・・

2000/10/22
改造後の初走行。タイヤも丁度いい感じで言うことなし!曲がるしリアが出ないし。難点はボディがガリガリ・・・と。で、Fスプリングをミディアムへ変更。ガリガリはなくなったものの、アンダーが強かったのでノーマルへ戻し。新品ではなかったのでヘタリ気味・・・要交換。ギア比もいい感じなのでレースが楽しみ♪(後は腕か???(笑))ダンパーの干渉はモーターマウント側のスペーサーを外して解消。

2000/10/17
ダンパーがとってつけたものだったので、ここまでやったら最後と思い、タミヤのスーパーローフリクションダンパー(フォーミュラ用)(OP−391)を購入。オイルは#400推奨だったが、ヨコモの#500。アンテナホルダーがスプリングに干渉???純正のわりにたてつけが悪い???

2000/10/16
タイヤ製作。F、タミヤファイバーモールドタイプA(OP−349)R,タミヤファイバーモールドタイプA(OP−350)前後ともホイル、インナーがセットだったのでそのまま使用。冬用にセット。ここに来てかなり変えたのでレース前にセッティングが必要。

2000/10/15
フリクションを調整式のダンパーポストに変更(OP−247)テンションは走行してみて要調整。スパーギア新調93T(OP−104)ピ二オンギア27T→25Tへ変更。ついでにデフプレート、ボールを新品に交換(SP−388)モータは未交換。

2000/10/14
フロントのサスアームがしばらく曲がりっぱなしだったけど、ボディを新調したこともあり交換(SP−503)
ボディ新調に伴う問題点としてアンテナフォルダーが移動し、バッテリーフォルダーを使うのだが、軽量化に走ったこともありカットしてあったのでこの際ボールマウントセットに交換(OP−273)独り言としてはチタンビスを使用していたのが2本長さが合わず交換。(重量が重くなった・・・)次回の問題点フリクションがノーマルなのでスプリングのテンションが調整できるオプションに次回交換。Tバーがソフトタイプだったのをノーマルに交換(SP−505)
ピニオンが93X27Tではレスポンスが悪いので25Tあたりに次回交換。スパーギアもボロなので新品へ次回交換。デフプレートボールも次回交換。モーターもへたり気味なので次回交換。

2000/10/08 

やっと?F1ボディからCカーボディへの載せ変えです(^。^)「タミヤ、ポルシェ」カラーリングも新チームカラーへ統一。
重量が重い分、安定した気がします。タイヤはFクロス、Rライド(BS)
ピッチングのダンパーを純正からヨコモの細いダンパーへ変更。フリクショングリスのメンテは重要。(デフグリスも)サスアームも曲がっているので要交換。
フロントのスプリングをノーマルへ変更。(それでもアンダー・・・)