2020/11月
タイヤ交換、油温度計取付 メタルコンパウンド ホイル磨き、サイドスタンド修正
バッテリー充電 かわもと郷土かるた巡り第一弾 サイドスタンドカバー
2020/11/01 タイヤ交換、油温度計取付 トップへ
ホイルをリムが光ってるものが欲しくてYB125SP用に変更(RZに寄せてみたw)
コスモの知り合いに無理言って組んでもらい無事に交換作業に♪
YB125SP用のF18R16インチ
最初は曇ってたけどブルーマジックで(ハチロクでずいぶん前に使った物が残っていたので)ゴシゴシ、腐食が酷いところは無理(^^;
リアを2インチダウンしたのでリアのスプロケも45Tから43Tに変更、せっかくなのでチェーンも新品に交換
若干ローギアなのでフロントのスプロケも14Tから15Tに変更しほんの少しハイギアに。計算上5速4500回転で60キロ
多少加速は鈍るか?
試乗してみると確かに計算通り
出足も気にならず良い感じ
後はタイヤが減るほど乗り倒すだけか?(笑)
2020/11/02 メタルコンパウンド トップへ
ブルーマジックの仕上がりに不満を感じ、ネットの記事を参考にワコーズのメタルコンパウンドを仕入れてみた
2020/11/03 ホイル磨き、サイドスタンド修正 トップへ
ブルーマジックではさすがに劣化?していたのか、満足がいかなかったので
早速ワコーズのメタルコンパウンドを仕入れ再度磨いていた。
深い錆びは無理なものの、結構満足のいく仕上がりに♪
エアバルブキャップも交換。
サイドスタンドの傾きを修正するためにワッシャーを挟んだがさほど効果なし(^^;
2020/11/05 バッテリー充電 トップへ
前回取り付けたアダプターで早速充電(^^;
2020/11/14 かわもと郷土かるた巡り第一弾 トップへ
深谷市の旧川本地区には「かわもと郷土かるた」なる看板があちこちに!
それではとバイク2台でで巡業の旅に(^^♪
2020/11/27 サイドスタンドカバー トップへ
メルカリで発見したサイドスタンドカバー
かわいい(笑)