2016/4月
桜とハチロク 車検(ファンベルト周り交換) 新緑ドライブ
サンルーフ修理、3連メーター配置変更
第2回関東工大クラシックカーフェスティバル
2016/04/30 第2回関東工大クラシックカーフェスティバル トップへ
久しぶりにイベントに参加してきました!
詳しくはイベントのページで(^^)
2016/04/29 サンルーフ修理、3連メーター配置変更 トップへ
明日の関東工大#2クラシックカーフェスティバルに向け久しぶりに気合をいれて洗車してみた(^^)
![]() |
|
|
不調なサンルーフの目貼りも剥がしてバリアスコートで♪
が、テープの跡が。。。
磨かないとかなあ
せっかくなので洗車ついでにサンルーフの内貼りを剥がして様子を見てみた!
|
|
|
|
内貼りがなければ問題なく動くので当面内貼りなしで(笑)
う〜ん。。。
何かがずれているような???
いろいろ印がしてあるしなあ?
調整できるなら後でゆっくりと(笑)
内貼りは歪んでしまい動かないのはそのせいだと思うので捨てます!
(何か代替えを考えよう)
それと3連メーターの配置を変えてみた(^^)
前は 油温、油圧、水温
今度は 油圧、油温、水温
特に意味はないんだけど。。。
|
|
配線が解らなくならないように写真でメモ(笑)
ちょろちょろ弄ってたらナビとドラレコが不調に???
シガーライターのソケットをグリグリしたら直った(^^;
覚えておこう!w
2016/04/19 新緑ドライブ トップへ
車検も無事に通り、いい天気だったので新緑をたのしみながらハチロクで営業〜w
行きつけのグランドの駐車場に止めてお弁当タイム♪
2016/04/18 車検(ファンベルト周り交換) トップへ 136436KM
3回目の車検
今回はついでにオルタ側のターンバックルが機能するようにベルトの長さを変更と
AC,PSファンベルトも交換&テンションプーリー交換
ターンバックルを取り付けたのは2013/8月の事(^^;
長さが足りないので長さ変更(L825→L840)を検討したのが2014/1月の事…そして購入も2014/1月
ついでと思いAC,PS側を購入したのが2015/11月…
そしてマージンをみてL850とテンションプーリーを購入したのが2016/1月の事
今回車検と言うことでやっと交換…汗
(一体どんだけ時間かけてんだ?って突っ込みはなしでw)
2016/04/03 桜とハチロク トップへ
道の駅よしみで桜とツーショット(^^)
やりたい作業はたくさんあるのになかなかできないなあ・・・