2021/2月
編み込みハンドルカバー、シートブラケットカバー フジツボタコ足、遮熱板
タコ足到着 タコ足交換、デフ・エンジンオイル交換 部品注文 部品引取
ハンドル交換 クリップ交換、部品引取 純正シートメクラ蓋
純正シートメクラ蓋取付(破損)
2021/02/03 編み込みハンドルカバー、シートブラケットカバー トップへ
3代目に付いていたナルディ 大切にしまっておいた物をシートの純正化に合わせて
変更しようかと(^^♪ ただ、やはり経年劣化で皮がぼろかったので編み込み式のカバーをすることにした。
![]() |
とりあえずググって調べてみたけど、本格的に剥がして張替えしてる人もいるけど
今回は簡単に(元を傷めず)できる編み込み式のカバーを楽天Dで買ってみた。
1050円なり(笑)写真と実物の違いにはさすがに驚いたがこんなもんか?
多少手間はかかるもののなかなかいいかも(^^♪
ホーンボタンの枠もくすんでいたのでコンパウンドで磨いてみた(^^♪
が、あまり変わらない(笑) ボルトもステンノキャップスクリューだったのを超低頭のキャップにしてみる。
M5X16
2021/02/04 フジツボタコ足、遮熱板 トップへ
いつの頃からだろうか?フジツボのタコ足に変えたいとずっと思っていながら
なかなか買えないでいた。。。
やっと重い腰を上げて買ってみた(^^♪
製品名 | Super EX BASIC VERSIONAE86 カローラレビン |
品番 | 620-22455 |
価格 | ¥82,500(本体価格¥75,000) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2021/02/06 タコ足到着 トップへ
もう届きました!(早い!)
取付の日程を調整して交換予定(^^♪
触媒取付のBKTは5年前に付けていた。
いまだ交換していなかったラックブーツの遮熱板(青アルマイト)にも交換してもらおう!
(これまた約4年越しw)
2021/02/07 タコ足交換、デフ・エンジンオイル交換 トップへ
まずはバラバラな次期5代目w
早速交換してもらった(^^♪
が、一筋縄ではいかずかなりな作業となってしまった。。。
まず邪魔なのがデスビとオイルエレメント。
デスビは仕方ないにしてもオイルエレメントは余計な一品。。。
動かせる範囲で移動してトライするも、スペースが足りずスタッドボルトから抜けない。。。
仕方なくエンジンマウントを緩めエンジンを持ち上げてギリギリ外れた(汗
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
前から交換予定だった遮熱板もこのタイミングでやっとも交換。
としぞう号はA/F計がついているのでボスを溶接してもらい無事に装着(^^♪
![]() |
![]() |
![]() |
中古で傷んでいた遮熱板をEZブラスとで綺麗にして耐熱銀のスプレーでリフレッシュ。
(スプレーは寄付しました)
取付ボルトは新品
91651-60612 ボルト 4個
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
しかし! 遮熱板を合わせてみると?
オイルエレメントとのクリアランスがない???
エレメントの取付BKTを加工してもらった
で、綺麗に付きました(^^♪
エレメントを外したのでエンジンオイルも交換♪10W-40 (エレメントも交換)
デフオイルも交換時期だったので交換 85W-140
最後に気になるところを記録までに。。。
@ボンネット受けのゴムが浮いている(ピンが欠落、部品出るか?)
Aスロットルのスプリングがやばい
Bバッテリープラスのカバー固定する
Cアンダーガードがオイルまみれ ⇒洗浄した
フジツボ タコ足 遮熱板 オイルエレメント移設キット エンジンオイル交換 デフオイル交換
スロットルスプリング 耐熱シルバースプレー インシュレーター アンダーガード
2021/02/10 部品注文 トップへ
前回気になった部品を注文
53383-12050 1個 ボンネットシール 廃盤
90467-08030 1個 ↑クリップ
90507-11004 1個 スロットルスプリング 廃盤
45536-12011 1個 ステアリングラックブーツ左(重ステ)
45535-20040 1個 ↑パワステ用(左右共通)
ブーツは間違えて注文しちゃった(^^;
*なんとか返品が出来たみたい。
#部品注文 ボンネット 隙間 クリップ ブーツ
2021/02/16 部品引取 トップへ
入庫したのでクリップとブーツの引取
一応クランプが心配なので追加注文
90460-53002 1個クランプ
90149-30004 1個ボルト
#ステアリングラックブーツ
2021/02/20 ハンドル交換 トップへ
編み込みハンドルカバーが仕上がったので交換してみた(^^♪
径が少し大きくなり太くなったのでなかなかいい感じ♪
#ハンドル交換 ステアリング交換 モモ MOMO ナルディ ハンドルカバー
2021/02/21 クリップ交換、部品引取 トップへ
風も収まり春の陽気だったので、割れていたクリップを新品に交換し、気になっていた所が改善
部品の入庫したので引取。
2021/02/27 純正シートメクラ蓋 トップへ
じ〜てぃ〜さんに頼んでおいた部品が早くも届いた♪
軽く段を削って得意な艶消し黒を塗ってみた。
割れやすいので注意との事なので取付は慎重に(^^;
すき間がないらしいので厚さ2ミリのワッシャを2枚入れよ!との指示もあり。
2021/02/28 純正シートメクラ蓋取付(破損) トップへ
早速取付てみた!
が、2ミリのワッシャを2枚入れてかなり慎重にはめてみたものの…
割れてしまった(^^;
なかなか難しい
もう一度作って貰おう。
梅の花とハチロク(^^♪